2014年11月19日水曜日

【学歴コンプレックス炸裂】無駄にプライドが高かった俺の末路wwwww

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:04:17 ID:YXmG3lDnJ
偏差値70は超えてる高校に入学

早稲田と慶応と理科大に合格も
第一志望の東工大に落ちる

周りのみんなが宮廷に受かってるのを見て
私立はプライドが許さず浪人を決意

浪人したからには東大っしょ
ってことで東大受験も不合格
早稲田のみに合格するも現役でも受かってたのでプライドが許さず2浪目

医者になりたかったわけではないが
2浪したからには医学部っしょってことで医学部を目指す

1年間集中力が持たず
国立、私立医学部、早慶全落ち

3浪目←今ここ
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:05:13 ID:HYSpdZ3Z9
やべぇ俺もこうなんないようにしないと

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:05:54 ID:dba4J0nEm
うわあ…

5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:06:26 ID:UwvoaNWMk
いくつ?

7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:07:30 ID:YXmG3lDnJ
>>5
今年で21だね

6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:06:48 ID:kN30frDJ5
一橋、早稲田、なぜか中大にも落ちたので(成城しか受からなかった)就職した俺

10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:08:47 ID:YXmG3lDnJ
>>6
それはもったいない気がするな 

11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:09:58 ID:RrVhhbcCd
周りの皆が旧帝言ってるからって浪人はプライドが許したのか
むしろ浪人で同じ大学のほうがカスい

>>11
だから2浪目を決意したんだよ

12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:10:11 ID:ElwJdKPGY
偏差値70なら現役は早慶理科大マーチばっかだろ

15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:13:43 ID:YXmG3lDnJ
>>12
東大理3や京大医学部に複数人現役合格してる程度には進学校だぞ

16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:15:01 ID:ElwJdKPGY
>>15 そりゃいるだろうよ
でも大多数は早慶に落ち着くだろ

>>16
うちの高校は早慶に行くなら浪人
って感じの人が多かったからな第一志望が早慶はかなり少なかったし 

14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:11:55 ID:Sb6nbh41o
すべり止め行く気無いなら受けなかったら良かったのにね

>>14
いきなり本命受けるわけにもいかんやん

17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:16:33 ID:Rc0zOYxFD
やばい全く同じだわ 俺のがレベルは低いが
ちょうど三浪目

18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:16:48 ID:f72eysF8P
私立の何がいけないんだよ

頭のいいバカの考えは分からんわ

23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:18:13 ID:YXmG3lDnJ
>>18
自分でもよく分からんけど
プライドがあるんだよなー

19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:16:49 ID:ihoZ2eBrL
まだまだ遅くないから大丈夫だ

20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:16:53 ID:4vq8uUyxV
ドンマイ
ちょっと馬鹿だっただけや

22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:17:52 ID:JTGlJqmVc
浪人に必要な金は誰がだしてんだタコ

26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:20:35 ID:YXmG3lDnJ
>>22
宅浪っすわ

27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:20:47 ID:FRZE4s2KL
プライドなんてクソ食らえ
20過ぎてからやっと気づいた

30: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:22:03 ID:YXmG3lDnJ
>>27
薄々気づいてたけど
もうあとには引けない感じになってるのよ

28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:21:17 ID:HYSpdZ3Z9
俺も今から頑張らなきゃなー

32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:23:27 ID:f72eysF8P
まず、お前何になりたいんだよ?

官僚になりたいなら東大で納得だが、
医者なら慶応派閥強いし、マスコミなら早稲田強いし、
目的なく偏差値見てると本末転倒だぞ

38: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:25:48 ID:YXmG3lDnJ
>>32
一番最初は東工大にいって
電子脳の研究とかしてみたかったけど
浪人してから思いっきり迷走してるね
偏差値に目がくらんじゃってるよ

55: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:34:40 ID:rlixk3KyU
偏差値40半ばの高校出身の俺が通りますよっと

0 件のコメント:

コメントを投稿